目次
目次
このドキュメントは、Framerを学ぶ日本国内のユーザーが日本語資料の不足で困難を感じていることの解決を目指し、公式ブログの内容を日本語に翻訳して実務に役立つ情報を追加したものです。Framerを使用する皆さんに少しでも役立てば幸いです。
ファビコンとは?
ファビコン(favicon)はウェブブラウザのタブ、お気に入りリストなどでウェブサイトを代表する小さなアイコンです。サイトのブランド認識度を高めるのに効果的です。
Framerでは、コードを別途編集せずに、設定メニューを通じて簡単にファビコンをアップロードできます。
ファビコンの設定方法
Framerプロジェクトを開く
左上の
Site SettingsアイコンをクリックGeneralセクションに移動スクロールして
Favicon項目で画像をアップロード

注意: Light ThemeとDark Theme用の画像をそれぞれアップロードでき、推奨サイズは64 x 64ピクセル、PNGファイルです。
ファビコンが見えない場合
場合によってはファビコンをアップロードしてもブラウザや検索結果にすぐに反映されないことがあります。
そのようなときは以下の内容を参考にしてください。
Google検索結果で見えない場合
Googleはファビコンを非常に稀に更新するため、ファビコンをアップロードした直後は新しいファビコンが正しく見えないことがあります。(通常、数日から数週間かかることがあります。)
Googleのファビコンガイドラインを遵守しているか確認してください。
Safariで見えない場合
Safariはキャッシュの問題でファビコンが正しく表示されないことがあります。この場合、Apple関連の設定やキャッシュ削除が必要になることがあります。
詳細な解決方法はFramerの関連ドキュメントを参照してください。
よくある質問
Q. ファビコンが異なるプラットフォームで異なって見えます!
各ブラウザごとにキャッシュ処理方法が異なるためかもしれません。数回更新するか、ブラウザキャッシュを削除してみてください。
Q. ファビコンをGIFやSVGにできますか?
技術的には可能ですが、互換性とパフォーマンスの面でPNGの使用が最も安定しています。
この投稿はFramer公式ブログの‘How to set up a favicon in Framer’を翻訳・調整したコンテンツです。






